地域未来共創学環<br>※2024年4月開設
  1. ホーム
  2. 学部?大学院
  3. 地域未来共創学環※2024年4月開設

CONTENTS地域未来共創学環
※2024年4月開設

ビジネス、データサイエンスの学びと、企業?自治体での長期有給実習が特徴の新教育組織!

地域未来共創学環

地域ビジネスデザインプログラム

地域創生データサイエンスプログラム

学びの特色

分野?文理横断型のカリキュラム
学生全員が「ビジネス」、「データサイエンス」、「ソーシャル?アントレプレナーシップ」を学ぶ分野?文理横断型のカリキュラム。2年次からは、「地域ビジネスデザイン」?「地域創生データサイエンス」の2プログラムから選択して学びを深めます。
多様な教員による充実の支援体制 学環独自の学びを支える専門スタッフも
人文社会科学部?工学部?農学部と連係した課程で、入学定員40名に対して多様な専門分野の専任教員20名を配置し、さらにUEAという学環独自の専門スタッフが学生ひとりひとりの志向(学生が解決したい地域課題や将来の進路)や学修計画に沿って、きめ細やかな履修のサポートや実習コーディネートを行う充実した教育支援体制。
地域未来共創学環の最大の特徴「コーオプ教育」
企業や自治体等で長期間にわたり有給の実習を行うコーオプ教育が特徴。現在、茨城県内の50以上の企業?自治体等が実習協力団体として参加。大学で学んだ知識?能力を実社会で応用し、高い実践力を身に付けます。

カリキュラム

地域未来共創学環<br>※2024年4月開設カリキュラムマップ

取得可能な資格

企業?自治体等でのコーオプ実習によって、職業実践に関する高いスキルを修得します。

進路状況(2022年度)

グラフ
学環のホームページ
地域未来共創学環
担当教員
地域未来共創学環 担当教員一覧
コーオプ教育
コーオプ実習 協力団体一覧