1. ホーム
  2. NEWS
  3. 文科省の世界展開力強化事業に採択 サステイナビリティ学の英語科目提供へ―総合気候変動科学の拠点としてASEAN諸国との連携を強化

文科省の世界展開力強化事業に採択 サステイナビリティ学の英語科目提供へ
―総合気候変動科学の拠点としてASEAN諸国との連携を強化

 茨城大学がこのたび、文部科学省が世界展開力強化事業として進める「ASEAN諸国からの留学生受入、定着促進のためのシステム構築等支援」に採択されました。この事業は、留学生の受け入れから定着(就職等)の促進までの一貫したリクルート環境を整えるとともに、質の高い英語の教育コンテンツを提供する仕組みを整備することで、ASEAN諸国からの優秀な留学生の戦略的な獲得を目指すものです。
 茨城大学では、「ASEAN地域における総合気候変動科学」として、長年取り組んでいた総合気候変動科学の教育?研究?社会実装の取り組みを軸に、英語による大学院生向けの授業科目コンテンツを用意し、国際的な教育コンテンツ提供のプラットフォームであるJV-Campusを通じて提供していく予定です。

茨城大学の総合気候変動科学の取り組みとASEAN

 茨城大学では、大学設立の初期から湖沼を中心とした環境科学の教育?研究に取り組んできました。その後2006年には地球変動適応科学研究機関(ICAS)を設立し、学問領域を横断しながら持続可能な社会の実現を図るための「サステイナビリティ学」の教育?研究を組織的に進めてきました。ICASは2020年、広域水圏環境科学教育研究センター(CWES)と統合する形で、地球?地域環境共創機構(GLEC)に改組し、同年GLECは気候変動アクション環境大臣表彰も受賞しました。
 ICASやGLECでは、気候変動対策のうち「適応策」に着目した研究を行い、特に東南アジアや南アジアの地域でフィールドワークや社会実装の活動を重ねてきました。それらの活動が基盤となって、ベトナムの日越大学(VJU)では、2018年に開設された大学院気候変動?開発プログラム(MCCD)の幹事校を茨城大学が担当することとなりました。また、農学部?農学研究科を中心にインドネシアやタイの大学とのダブルディグリー制度もさかんに活用されるなど、ASEAN諸国との関係を強化してきました。

画像1.jpg 日越大学でのワークショップの様子(20189月)

 さらに20234月には、二酸化炭素の回収?新たな燃料の合成?クリーンな利用について一気通貫の体制で研究するカーボンリサイクルエネルギー研究センター(CRERC)を設立。温室効果ガスの排出を抑制する「緩和策」の取り組みも強化し、「適応策」と「緩和策」の両輪で、気候にレジリエントな開発(CRD)を追究する総合気候変動科学という新たなビジョンのもと、ASEAN地域の大学等とも手を組み、教育?研究?社会実装に取り組んでいきます。その観点から、今年(2024年)222日には、本学の教員の登壇の他、環境省の幹部職員や東京大学の高村ゆかり教授、ベトナムやドイツの研究者をゲストに招いての国際シンポジウムも開催し、このビジョンを発信しました。

画像2.jpg インドネシアのガジャ?マダ大学のエミリア学長の来学(20244月)

世界展開力強化事業への採択

 今回の文部科学省の世界展開力強化事業への採択は、留学生の受け入れ?定着促進という同事業のミッションに貢献するものであるだけでなく、茨城大学としての総合気候変動科学の国際的な拠点形成を実現する大きなチャンスだといえます。
 今回の採択を受けて、茨城大学では、大学院の研究科を横断的に開設しているサステイナビリティ学教育プログラム(GPSS)の科目(7つの基盤科目と4つのコア科目)に、英語による5つの気候変動専門科目を新たに加え、プログラムを拡充します。新たに加える5つの科目は、国際的な教育コンテンツのプラットフォーム「JV-Campus」を利用して動画の形で提供します。これらの科目については、茨城大学の学生はもちろんのこと、ASEAN地域の協定大学の学生、さらには気候変動に関心のある幅広い学生が受講することができるようになります。

【新たに追加する気候変動専門科目】
?Climate change and sustainability science
 (気候変動とサステイナビリティの全体像)
?Changing atmosphere and climate change
 (大気科学と気象学に基づく気候メカニズム)
?Mitigation strategy for climate change
 (気候変動の緩和戦略)
?Adaptation strategy to climate change
 (気候変動の適応戦略)
?Climate policy, SDGs and social resilience
 (気候政策と社会のレジリエンス向上)